UCSカードを使って支払うとUポイントが貯まります。200円(税込)ごとに1ポイント貯まって1,000ポイントになると商品券や図書券・電子マネーに交換ができちゃうんです。
商品券には、「三井住友カードVJAギフトカード」・「ユニー・ファミリーマートグループ商品券」があって全国の50万店以上ものデパート・ショッピングセンター・大手スーパー・レストラン・ホテルで使用できたり、全国のファミリーマートで使えるんですよ。その他にも図書券などにも交換ができます。
そこで今回は貯まったUポイントのオススメの交換商品をご紹介致します。
1000ポイントから交換できる
UCSカードで支払うごとにUポイントが貯まっていきます。
ご利用額200円(税込)ごとにUポイントが貯まるのでお得なんです。
何がお得かというと「税込」の金額にたいしてポイントが付くんです。
税込でポイントが作って嬉しくないですか。
ほかの店では税込ではなくて、税抜でポイントが付きますがUCSカードは税込でポイントが付くからお得なんです。
それに、月額利用金額に対してUポイントが計算されるので端数の切り捨てが少なく無駄がないんです。
たとえば、大手コンビニなんかは買い物1回、1回でポイントが付与されますよね。
実はあれ、その都度、端数の金額は切り捨てられているんです(^^;
貯まったポイントはコレに交換
貯まったUポイントは1,000ポイント以上から1,000ポイント単位で交換ができます。交換できる商品はこれらになります。
・三井住友カードVJAギフトカード
・ユニー・ファミリーマートグループ商品券
・ユニー電子マネー
・図書カード
・JALマイレージバンク
・マイメロディグッズとの交換(マイメロディカードの方のみ)
・UCSオリジナル限定ドラゴンズグッズ(ドラゴンズカードの方のみ)
・ユニセフへの寄付
・日本赤十字社への寄付
三井住友カードVJAギフトカード
三井住友カードVJAギフトカードは、以前は三井住友カードVISAカードという商品券でしたが券名だけが変更になったみたいです。でも使えるお店は以前と変わりがなく、全国50万店以上のデパート・大手スーパー・ショッピングセンター・レストラン・ホテルなどで使うことができます。多くのお店で使うことができるのでお買い物にはとても便利な商品券です。
ユニー・ファミリーマートグループ商品券
ユニー・ファミリーマートグループ商品券は、日本全国のユニー・ファミリーマートグループの店舗で利用することができます。
もちろんアピタ・ピアゴ・ファミリーマートなど全国約19,000店舗で利用をすることができます。
アピタ・ピアゴでよくお買い物をされる方にとってはとても便利な商品券です。ファミリーマートでも使用することができるので使うお店に困ることはありません。
ユニー電子マネー
貯まったUポイントをユニー電子マネーに交換をすることができます。ただし、ユニコカードが必要になります。
ちなみにユニコカードとはユニー・ファミリーマートホールディングスが発行している電子マネーで、アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNY・ファミリーマート・サークルKサンクスで使える電子マネーです。
図書カード
Uポイントは図書カードにも交換ができます。本が好きな方にはオススメの商品券です。
JALマイレージバンク
JALマイレージバンクへもUポイントを交換することができます。ただし交換率がとても悪いです。1,000ポイントが500マイルにかなりませんのであまりお勧めではありませんが旅行がお好きな方には良いかも知れません。こちらも1,000ポイント単位で交換をすることができます。
マイメロディグッズとの交換(マイメロディカードの方のみ)
UCSマイメロディカードをお持ちの方限定になりますが素敵なマイメロディグッズと交換することができます。
商品にはフェイスタオルやバッグ、クオカードなどかあります。
ポイント数 | 商品 |
1.000点 | フェイスタオル(サイズ34cm x 80cm コットン100%) |
2.000点 | マイメロディ バッグセット、またはクロミ バッグセット |
3,000点 | クオカードセット(UCSオリジナル 1,000円 x 2枚) 2種類あり |
4,000点 | フェイス マイメロディ お昼寝ケット(サイズ155cm x 88cm コットン100%) |
UCSオリジナル限定ドラゴンズグッズ(ドラゴンズカードの方のみ)
UCSドラゴンズカードをお持ちの方限定になりますがドラゴンズ好きにはたまらないグッズ(UCSオリジナル)と交換することができます。
ポイント数 | 商品 |
1.000点 | ドアラタオル(3種類あるうち一つ) |
2.000点 | ドアラ直筆サイン入り保冷バッグ |
3,000点 | ドアラバスタオル&ハンドルタオルセットまたは、ドアラタオルポンチョ |
10,000点 | 選手直筆サイン入り メッシュユニホーム(レプリカ)ホーム用 |
あと、ユニセフ(UNICEF:国連児童基金)への寄付や日本赤十字社への寄付もできます。世界で食べるのにも困っている子供たちが大勢います。1日に約1万5,000人もの子供が亡くなっているそうです。また、国内・海外問わず災害救護や国際救護など人道支援活動を行っている日本赤十字社を支援することができますのでよろしくお願い致します。
UCSカードのUポイントをザクザク貯める方法はこちら